札幌地区児童発達支援連絡協議会(さつじれん)

さつじれんのガイドブックがほしいとよく言われます。

印刷した冊子もご用意がありますが、デジタル版もありますので参考までに。

札幌市内で事業所は400箇所くらいあります。

なので、どんな事業所があるのか、、、正直把握しきれていません。

札幌市(行政)も同様だと思います。

みなさんは札幌市の指定を受けているから「質」は「均一」だと思われるかもしれませんが、札幌市の指定は「書類」が「整っている」ということが要件です。

そこで提供される療育や支援、プログラムの中身まで評価されません。

当然ですが、行政は療育のプロではありませんので、わかりませんよね。

では、その中からどうやってお子さんにあった事業所を選べばいいのでしょうか。

幾つかのポイントがあります。

・なんのために通うのか明確に。(発達を促したいのか、息抜きがしたいのか)

・便利でも法律に違反していないか(国の事業ですので、当然ルールがあります。便利と適法は違います。)

・近くの事業所だけでなく、少し離れたところも見学を。(地域によって偏りがあります。自分のか良いやすさも大切ですが、見学だけでもたくさんしてみてください)

まだまだありますが、また次回に。。。

0コメント

  • 1000 / 1000